Jetson Nanoのインストール

Jetson Nanoのインストール

正月に買ったJetson Nanoをようやく使い始めた。

1. JetPack4.3のインストール

適当なMicroSDカードにディスクイメージを転送して公式にある通りにOSをインストールする。 https://developer.nvidia.com/embedded/jetpack

2. SSDのインストール

MicroSDカードは遅く書き込み回数の寿命が短いため、SSDUSB3.0接続で利用する。具体的にはmicroSDカードにインストールされているOSをSSDにコピーする。それでも結局起動時にはSSD単独ではブートできず、MicoroSDカードが刺さっていなければならない。これなんとかならないのかなぁ。 https://github.com/JetsonHacksNano/rootOnUSB

3. Wifiドングル用ドライバのインストール

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MXHJ6KB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

sudo apt install git dkms
git clone https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au.git
cd rtl8812au
sudo ./dkms-install.sh

4. VNCサーバのインストールと設定

 この方のインストールを参考にそのまま qiita.com

  • 面倒くさいので、Seting/ User Accountsからオートログインを可能にしておく。
  • 解像度は、/etc/systemd/syste/x0vncserverの起動時に、 -geometry 1280x800 等記述

5. デモのコンパイル

/usr/loca/cuda-10.0/samples には色々サンプルがあるのでビルドして実行。

6. デモのコンパイル(vision works)

/usr/share/visionworks/sources/demos/feature_tracker/ のデモは sudo makeでビルドして /usr/share/visionworks/sources/bin/aarch64/linux/releases で、./nvx_demo_feature_tracker で動かす このとき、Jetson NanoのHDMI端子になにかが刺さっていないとエラーになる。 仕方がないので、おそらくもう使うことのないHDMI→D-SUB変換ケーブルを刺している。

f:id:shogo_okamoto:20200226012005j:plainf:id:shogo_okamoto:20200307213506j:plain